2006年09月24日

残業を止め、週休3日にしましょう(*^_^*)

 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

   大切なあなたに、今日の僕は、

    ●どんなメリットを与えられるだろうか?
    ●問題解決の糸口を提示できるだろうか?
    ●やる気や閃きにつなげられるだろうか?

   ではスタートです。

 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 おなじみの方、ありがとう。
 はじめての方はじめまして。



株式会社ワイキューブ代表、安田佳生さんが最高ですね。

著書「千円札は拾うな。」もまだまだ売れています。


表題の意味は、

1手先の損より、3手先の得。

という解釈でいいと思いますが、この本は、年間100冊近く読む
僕の「厳選書籍」の中で、この年末に間違いなく10位以内にラン
クインするでしょう。



1週間が8日あれば、
1日が25時間あれば、

そうやって毎日馬車馬のように働くビジネスパーソンに対して、安
田社長は言います。

「残業をやめ、週休3日にしましょう。」

ただでさえ忙しい人にとって、むしろ腹の立つ台詞でしょうね。


しかし、収益を2倍にしようと思ったとき、1日15時間働いてい
る人が、2倍働く、つまり1日30時間働くことは、現実問題とし
て不可能です。


だから「仕組み」が必要になります。

仕組みを構築しないかぎり、永遠に「馬車馬」ですよ、と安田社長
は言いたいのでしょう。



人と同じことを、人より長時間やるところに未来はないのです。



この本で特に僕が、膝を叩いて同感したのは、

優秀な人材を、目が廻るほど忙しい部署に配置することの愚かさを
説いた部分でした。


優秀な人に、考える時間を与えないことは、中長期的に大変な損失
を招きます。


優秀だから、忙しい部署でも「成果」をあげるでしょう。
月間売上のレコードを毎月叩き出すでしょう。

しかし、彼に考える時間を与えていれば、近い将来、そんな月々の
売上など及びもつかないほど「莫大な利益」をもたらす可能性があ
ることを知るべきです。


優秀だから、いずれ「退社」することになるでしょう。

しかし、彼が退社しても、彼の構築した「儲かる仕組み」は会社に
残るのです。

彼が退社して困る、その理由が「月々の売上が減る」程度の話であ
れば、それはたいした問題ではありません。


昔は「走りながら考えろ」とか言ってましたね。
でもそれはあくまで「昔」のやり方です。

戦略もなく、ただ足を使っても、まったくの徒労に終わるというの
が、今の時代なのです。


根性論は、まったく通用しない時代なのです。


ですから、優秀な人に、優秀だからと言って、山のような仕事を与
える愚かさを知る必要があるのです。


優秀な人が、目の前の仕事をこなすことに忙殺されているというの
は、会社にとって損失以外の何者でもありません。



あ~、長くなりそうなのでそろそろ締めますが、この本は「買い」
ですよ。

●生きた投資は、決算書には現れないということ。
●PRというものの本質について。
●ブランド構築のヒント。

そんな話題で紙面が埋め尽くされています。



残業を止めて、戦略を練り直す!

チャレンジの価値は計り知れません。


同じカテゴリー(しごと)の記事画像
事業発展「七つの質問」に詳細に即答できますか(^^)?
チャンスは4度あります(^^)
お客様の声を活かす「個客」マーケティング事例
事業発展のために今日やるべきこと
真相究明
このひと手間が絆と数字を創る♪
同じカテゴリー(しごと)の記事
 「イベントの集客」について♪食べる・出す・ときどき断食 (2013-12-01 13:10)
 ホラ、やっぱりあなたやあなたの会社にこそ、POPが必要です!! (2013-11-03 21:38)
 続・借りたお金をどうやって返すのか? (2013-11-03 21:35)
 商売に効く処方箋として、もっとも優れているもの (2013-10-20 22:40)
 事業発展「七つの質問」に詳細に即答できますか(^^)? (2013-09-28 16:52)
 言葉の贈物を受け取る (2013-09-23 12:58)

Posted by しるばーうるふ at 19:48│Comments(0)しごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残業を止め、週休3日にしましょう(*^_^*)
    コメント(0)