2007年01月24日

卓越の経営と原始人の槍

卓越の経営と原始人の槍

「原始人の槍のようなもの」


 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

   コーキです。
   大切なあなたに、今日の僕は、

    ●どんなメリットを与えられるだろうか?
    ●問題解決の糸口を提示できるだろうか?
    ●やる気や閃きにつなげられるだろうか?

   ではスタートです。

 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


 おなじみの方、ありがとう。
 はじめての方はじめまして。




 「自分が提供するサービスを、自ら受けたいですか?」

 「自分が働くお店に、自らが行きたいですか?」



僕の尊敬する、ある経営者と久々にお会いできました。

N社長としておきましょう。


上記は、N社長から「商売の本質」として教わった言葉です。

まさに本質を突いた質問だと痛感しますね。


 「自分の商品を買いたいか?」

これに即答できないようでは成功はおぼつきません。



N社長は仙台で、素敵な飲食店を12軒成功させ、来年早々13店
舗目を開業します。

それらはすべて「世界に1店舗」のオリジナルレストランです。

N社長は、他にデザイン事務所もお持ちです。


さて、


今日も本当にいい話をシェアしますよ(*^_^*)

N社長の卓越した経営哲学に触れてくださいまし!



■「自分は3店舗目からでいい」


十数年前、同じようにバーやレストランを開業した経営者仲間が何
人もいたそうです。

あれから十数年。

今も活躍されている人と、すでに店も無く、その人の名前すら聞か
なくなった人に別れたとのこと。

その分かれ道とは、


  利益が出たとき、
  まずは人、次に自分、
  そう考え、実行できたかどうか?


だとしか思えないそうです。

N社長は、「自分への利益分配は、3店舗目からにしよう」と考え、
実行したのです。

自分についてきてくれているスタッフへの還元、そしてお店をより
良くするための投資が先で、自分は後だという感覚が大切だとおっ
しゃっていました。

酒と女と車と株に走った人は、今はいなくなったと。

N社長の「美意識・美学」が、今に繋がっているのだと思います。



■「善悪のモノサシを持つ」


レストランの語源は「レストア」。

意味は回復させる、癒すという言葉です。ですからレストランとは、
人を癒し、元気にする場所でなくてはならないとN社長は言います。

とすれば、

・安心で安全な食材を使うのは当たり前
・出来合いに頼らず一からスープづくりをするのは当たり前

ということなのですね。

経営効率を考えれば、つまり「損得のモノサシ」で言えば、多少身
体に悪い添加物を使ってもいいし、大量生産の食材を絡めて料理す
ればいいという判断も有り得ます。

しかし、商売というものは、「善悪のモノサシ」が大切。

N社長は言います。


「人を幸せにするために24時間を使うならいいじゃない?」

「美味しいものを食べている時、人は必ず笑っているんだよ」

「そうすれば、自分たちも元気になるし、楽しく働けるのさ」


この価値観がいいですね。

まさに「善のスパイラル、喜びのメリーゴーランド」だと思います。



■「経営者の役割とは?」


どんな教科書を見ても、企業の目的や経営者の役割として言及され
ているのは、

「利益の追求」です。

でも、N社長は言います。

「経営者の役割は、ズバリ、社員を幸せにすることだよ」

僕も思います。
幸せな社員だけが、お客様を幸せにできると。
そして、社員を幸せにするために必要なものが利益なのだと。

利益の追求が一番ではないのです。
社員の幸せのために利益があるのです。
しかしこれは、単なる綺麗事でもありません。

N社長が面白い例え話をしてくださいました。


原始人が持つ「槍」で、その家族は飢えから救われる。

会社とは「槍」に他ならない。つまり会社とは「道具」である。
もっと言えば「道具」でしかない。

関わる人が幸せになるための道具、それが会社である。

う~ん、分かりやすいですね。


ということで、本当にいい時間を過ごさせていただきました。

N社長、有難うございます!!!


最後にN社長の抱負を訊かせていただきました。


「社員全員が経営者になること。これが僕の抱負です」


実に素晴らしいですね!



理念の共有と行動規範の徹底が、それを実現すると思います。


そのためのコミュニケーションについても伺いましたが、これは僕
だけの秘密です。



ごめんね(^_^;)。


写真は、7年前新築した家です。

シンプルで素敵なデザインだと我ながら思ったりします。

 





同じカテゴリー(しごと)の記事画像
事業発展「七つの質問」に詳細に即答できますか(^^)?
チャンスは4度あります(^^)
お客様の声を活かす「個客」マーケティング事例
事業発展のために今日やるべきこと
真相究明
このひと手間が絆と数字を創る♪
同じカテゴリー(しごと)の記事
 「イベントの集客」について♪食べる・出す・ときどき断食 (2013-12-01 13:10)
 ホラ、やっぱりあなたやあなたの会社にこそ、POPが必要です!! (2013-11-03 21:38)
 続・借りたお金をどうやって返すのか? (2013-11-03 21:35)
 商売に効く処方箋として、もっとも優れているもの (2013-10-20 22:40)
 事業発展「七つの質問」に詳細に即答できますか(^^)? (2013-09-28 16:52)
 言葉の贈物を受け取る (2013-09-23 12:58)

Posted by しるばーうるふ at 21:50│Comments(0)しごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卓越の経営と原始人の槍
    コメント(0)